平成30年3月20日(火)鈴鹿サーキット国際南コースで、『脳内活性inサーキット』が開催されます!
このイベントは、 NPO法人鈴鹿モータースポーツ友の会が行う「モータースポーツを通じた社会貢献活動」の一環で、50歳以上のシニア層の方に、サーキット走行を通じて、上手な運転方法やを交通安全について学んでいただこうというもので、現在参加者募集中です。
サーキット走行では、集中力と瞬時に的確な判断を求められます。このことから、プロドライバーは口々に、「サーキットを走行すると脳が活性化し、神経や感覚が研ぎ澄まされてくる」と語ります。
鈴鹿モータースポーツ友の会は、このモータースポーツのチカラに着目し、シニアの皆さんにサーキット走行を通して、元気と活力を呼び覚ましていただくため、『脳内活性inサーキット』を企画されました。
シニアの皆さん!サーキット走行を通じて、脳内活性してみてはいかがですか!?
○日 時 平成30年3月20日(火)9時~17時30分(予定)
○場 所 鈴鹿サーキット国際南コース
○定 員 40名(定員になり次第締め切り)
○参加料金 3,500円(昼食各自負担 傷害保険料500円込み)
○参加資格 年齢50歳以上の鈴鹿市民で当日有効な運転免許保持者
※鈴鹿モータースポーツ友の会会員であれば、市外の方も参加可。
※当日入会可。入会費・年会費計3,000円別途必要。
○参加車両 車検整備されたナンバー付きのクルマであれば、軽自動車から商用車、ミニバンでも可。
(トラックやオープンカーなどは不可)
○講 師 畑川治、福山英朗、脇田一輝、水谷竜也ほか
○申込方法 事務局まで、Eメールもしくは電話
Eメール:smsa@mecha.ne.jp 電話:080-4537-2005(9時~18時のみ 中野)
○受付期間 平成30年2月20日(火)~平成30年3月10日(土)(定員になり次第締め切り)
○詳 細 鈴鹿モータースポーツ友の会ホームページ http://www.suzuka-msa.jp/