マンホールカードとは、国土交通省や下水道関連団体などでつくる下水道広報プラットホーム(GKP)が企画・監修し、マンホール蓋を管理する自治体と共同で制作するカード型下水道広報パンフレットです。
全国統一のカードデザインで、コレクション性も高く集める人が増えています。
鈴鹿市においても、下水道の関心のきっかけや理解を深めてもらうことを目的に、マンホールカードを配布することになりましたので、是非手に入れてみてください。
◇デザイン
鈴鹿の峰々から湧き出た清水が川となって緑の野を流れ,白砂青松の伊勢湾まで注ぐ様を表し,鈴鹿の美しい自然を守っていこうとの思いを込めており,鈴鹿市の伝統的工芸品である伊勢型紙をイメージとした温かみのある色合いにしています。
◇配布日 平成29年12月9日(土)~
◇配布場所・時間
・鈴鹿市上下水道局下水道工務課 8:30~17:15
※土日,祝日,年末年始を除く
鈴鹿市寺家町1170番地
・鈴鹿市観光協会 9:30~18:00
※月曜日,火曜日(月曜日が祝日の場合),年末年始を除く
鈴鹿市白子駅前17-12
◇配布方法
直接窓口に来た方のみに配布します。(郵送や事前予約は不可)
一人一枚のみ配布となります。
配布は無料です。
◇マンホール蓋設置場所
近鉄白子駅西口ロータリー 白子駅西バス停 1番のりば 付近
◇お問い合わせ
鈴鹿市上下水道局下水道工務課
TEL059-368-1662 FAX059-368-1665
県内ではすでに配布が始まっている四日市市や亀山市などに加えて、同じ12月9日から桑名市や菰野町でもマンホールカードの配布が始まります。是非集めてみてください。