三重県は南北に長く、海洋に抱かれた温暖な気候と冷涼な気候を併せ持ち、豊富な農林水産物と食文化があります。
『Agriロマンが伝える三重の郷土料理』レシピ集では、昔懐かしい味に、季節の野菜など身近にある材料を使って、ご家庭でもおいしく気軽に作れる郷土料理にアレンジして掲載しております。
皆様からお子様へ、次の世代に素晴らしい郷土の味や食文化を伝えていただけたらと願っています。
Agriロマンが伝える三重の郷土料理 レシピ⑧ちゃつ (四日市市)
(6人分)
●材料
細いれんこん 250g
人参 60g
しいたけ 大3枚
昆布 20cm
油揚げ 3枚
だし汁 適宜
○調味料 砂糖 大さじ6
酢 220~270cc
酒 適宜
みりん 適宜
塩 適宜
●作り方
①れんこんは皮をむき、薄切りにして酢水につけてアクを抜く。
②人参、しいたけ、昆布、油抜きした油揚げは線切りにする。
③①と②を別々に薄味に煮て冷ます。
④だし汁と調味料を煮立たせ冷ます。
⑤③と④を混ぜあわせる。