NPO法人 鈴鹿モータースポーツ友の会は,8月30日(日)決勝の『SUPER GT SUZUKA 1000km』のレース終了直後に,そのレース展開の背景をわかりやすく解説するイベント『今日のレースをふりかえる -After the Lap-』を開催します。
レースは,音・スピードなどの感覚的な興奮や,激しいバトルを見るだけでも十分楽しめますが,その裏側にひそむ戦略やチームの思惑,人知れぬアクシデントやトラブルなど,さまざまな要素が複雑に絡み合ってドラマが生まれています。
今回のイベントは,決勝終了直後の鈴鹿サーキット場内で当日のレースを振り返り,その展開のキーポイントや秘密を解説するというもので,レースファンのみならず初心者の方にも興味深い内容となりそうです。
ぜひ,お出かけください!
【名 称】 『今日のレースをふりかえる -After the Lap(アフター・ザ・ラップ)-』
主催:NPO法人 鈴鹿モータースポーツ友の会 協力:鈴鹿サーキット
【日 時】 平成27年8月30日(日)
『鈴鹿1000kmレース』表彰式および花火終了後
※19時前後を予定(レースの進行状況により変動の可能性あり)
【会 場】 鈴鹿サーキット遊園地内『モビステージ』
【ゲスト】 レーシングカーデザイナー 由良 拓也 氏
レーシングドライバー 谷口 信輝 氏
【進 行】 レーシングドライバー 福山 英朗 氏(鈴鹿モータースポーツ友の会 副理事長)
【料 金】 イベント観覧は無料(レース観戦・入園料は別途必要)
【その他】 鈴鹿モータースポーツ友の会会員には,グッズプレゼントなどを実施(当日入会可)
※時間・内容等はレースの進行状況によって変わる場合があります。
【問合せ】 鈴鹿モータースポーツ友の会(中野) TEL 080-4537-2005