第48代横綱国民栄誉賞受賞 大鵬 立像除幕式が開催されます。
日時:2015年6月28日(日)
場所:龍光寺境内
その人気で「巨人 大鵬 卵焼き」と、今の若者にも伝わる流行語を残し、人気・実力・人格を備え持った名横綱が、龍光寺の衣斐賢譲閑栖と50年来、丁度半世紀にわたる深く厚い友情で交誼が続いていたことをご存知でしょうか。
一昨年の国民栄誉賞の祝賀式では、芳子令室の「亡き主人の長年の心の友でした」との言葉に従い、衣斐氏が多くの来賓を代表して祝辞を述べ、参列者の感動と涙を誘ったのでした。
この度、故大鵬関と同世代の鈴鹿の有志者から、故人が大関時代からよく泊った龍光寺北門内に立つ親方の筆による
「心 技 体」 の石碑の横に『銅像』を建立しようとの声があがっておりました。
作者は「大黒屋光太夫像」でお馴染みの鈴鹿が生んだ「日展審査員の稲垣克次氏」にお願いいたしました。
閑栖の喜びと感謝は元より、稲垣氏や有志が度々、閑栖と大鵬親方のご遺族や大嶽親方にご相談をして参りました処、芳子令室も親方も大変喜んでいただきました。
相談の結果、名古屋場所の前に「龍光寺」にて、ご遺族、親方、大砂嵐関らも参加しての除幕式を行わせていただくことになりました。
是非、ご参加ください。
お問合せ
TEL:(059)382-1189
Mail:suzuka@ryokouji.or.jp
・近鉄鈴鹿市駅から徒歩5分~8分
・鈴鹿市役所から徒歩5分
・東名阪鈴鹿インターから車で20分