SUZUKA21 ブログ Blog
鈴鹿のF1情報はもちろん、鈴鹿市内のおトクな情報を発信!
鈴鹿F1日本グランプリ地域活性化協議会 公式ホームページ
http://suzuka21.com/
1月
31日
2013

『第37回鈴鹿市植木まつり』開催決定!

 平成25年4月13日(土)から21日(日)まで,鈴鹿フラワーパークにおいて,『第37回鈴鹿市植木まつり』が開催されることが決定しました!

 鈴鹿市は,全国でも有数の植木の生産地です。植木まつりは,昭和52年から始まり,今年で37回目を迎えます。生産者と消費者との交流を通じ,人と緑のふれあいを高めることを目的として,産地直送の花植木の即売だけではなく今では,地元企業や各種団体からも協力いただき,様々なイベントを企画しています。トピアリー体験,寄せ植え体験,植木のオークション,熱気球体験,おいしい地元の特産物などがあり,子供から大人まで幅広い年齢で楽しめますので,是非ご参加ください!

○日時:平成25年4月13日(土)~21日(日) 9:00~16:00 雨天決行

○場所:鈴鹿フラワーパーク (鈴鹿市加佐登町1690番地の1)

○イベント:
  ◆寄せ植え体験
      13日・14日・20日・21日 受付9:00~ 開始11:00~
      各回先着40名 参加費1,500円
  ◆平日の寄せ植え体験
      15日・19日 受付11:00~ 開始13:00~
      各回先着20名 参加費1,500円
  ◆トピアリー作り体験
      20日 ①受付9:00~ 開始10:30~ ②受付13:00~ 開始14:30~
      各回先着16名 参加費1,000円
  ◆苗木プレゼント
      13日・14日・20日・21日 10:00~
      各日先着100名
  ◆平日の苗木プレゼント
      15日・16日・17日・19日 ①10:00~ ②14:00~
      各回先着50名
  ◆植木購入券500円分の金券配布配布
      18日 13:00~
      先着80名
  ◆ハローツリープレゼント
      13日・14日 9:00~
      各日先着100名
      対象者:鈴鹿市在住で,新築・結婚・誕生1年未満と今年小中学校へ新入学された方
      誕生1年未満以外は必ず本人がお越しください(1家族1本)
  ◆植木クイズラリー
      14日・21日 11:00~
      各日先着100組 参加費 無料
  ◆Weekday抽選会
      15日~19日
      3,000円以上お買い上げの方
  ◆緑化相談
  ◆鈴鹿の特産物・農産物の販売
      13日・14日・20日・21日
  ◆盆栽の展示・販売
      13日・14日・20日・21日
  ◆風船のプレゼント
      20日・21日 ①10:00~ ②14:00~
      各回先着250名
  ◆鈴鹿のお茶の振る舞い・淹れ方教室
      13日・14日
  ◆コーヒーの振る舞い
      20日・21日
  ◆住宅・耐震相談
      13日 9:00~16:00
  ◆子供木工教室
      13日 材料費要500円~
  ◆包丁研ぎ
      13日 9:00~14:00 ステンレス1丁100円,和包丁1丁200円 一人2丁まで
  ◆ホヴァークラフトの体験搭乗
      14日・21日
      ①受付9:00~ 開始9:30~12:00 ②受付12:30~ 開始13:00~16:00
      中学生以上1,000円 小学生500円
      未就学児無料(要保護者同乗,保護者1名で2名まで)
  ◆植木のオークション
      13日・14日・18日・20日・21日 14:00~

  ※各イベントは天候の都合で変更又は中止となる場合があります。
  ※詳細は下記までお問い合わせください。

○詳細:チラシ表 / チラシ裏

○駐車場:350台/無料

○アクセス:東名阪自動車道鈴鹿ICから車で東へ15分
       C-BUS椿・平田線で荒神山・フラワーパーク下車徒歩3分

○問合せ先:鈴鹿市植木振興会事務局(鈴鹿市農林水産課内)
        TEL 059-382-9017 / FAX 059-382-7610
        当日は鈴鹿フラワーパークへ TEL 059-367-3455

 

 

1月
30日
2013

三重県内のゆるキャラが勢揃いしました!

 三重県庁の秘書課にある「ゆるキャラコーナー」にて、1月25日の金曜日に県内のゆるキャラが勢揃いしました。

 

 それにしても、三重県内にこんなにたくさんのゆるキャラ達がいたなんて!

 知らなかったゆるキャラもいたので、まだまだ勉強不足だな~と実感しました!

 

もちろん!

鈴鹿のマスコット、ベルディも数日前に鈴鹿市役所から三重県庁に出向しております!

写真では、隅っこで違う方向を向いていますが・・・

 

みんな仲良く、三重県の観光PR頑張って下さいね(●^o^●)

1月
29日
2013

『中村好江わくわくHOT6 CD発売記念コンサート』が開催されました!

 平成25年1月27日(日),鈴鹿市民会館において,『中村好江わくわくHOT6 CD発売記念コンサート』が開催されました!

 現在,鈴鹿と・き・め・きカルチャー大使も務めていただいている鈴鹿市出身のジャズトランぺッター中村好江さん。昨年12月にリリースした1stアルバム『WONDERFUL DAYS』の発売を記念して開催されたコンサートです。

 会場には,大人から子どもまで多くのジャズファンが駆け付け,心地よいジャズの音色に酔いしれました。『WONDERFUL DAYS』からの曲を中心に,耳馴染みのよいスタンダードナンバーも多く演奏され,会場はゆったりした雰囲気で演奏を楽しみました。

 中村さんが子どもの時にアメリカ・ニューオリンズで出逢って感銘を受けたという『ディキシーランドジャズ』。仲間と共に好きな音楽をプレイする喜びと楽しさがたくさん伝わってくるコンサートでした!

 なお,今回の鈴鹿市民会館でのコンサートを皮切りに,全国各地でコンサートが開催されます。今回残念ながら聴き逃した方は,是非次の機会にご鑑賞ください!

中村好江公式ホームページ

 

 

 

 

1月
28日
2013

「匠の里」フォトコンテスト入賞作品展示会が開催されています!

1月31日(木)午前中まで,白子まちかど博物館運営委員会主催 「匠の里」フォトコンテスト入賞作品展示が,鈴鹿市伝統産業会館行われています。

 

昨年行われた「匠の里」伊勢型紙フェスタの期間中に撮影され,応募があった作品から選ばれたもので,伊勢型紙に焦点をあてたもの,フェスタでのイベントに参加しての作品などいろんな角度からその「一瞬」をとらえた力作ばかりです。

お時間がある方は,是非ご覧ください!

また,1月26日(土)には,白子まちかど博物館運営委員会が主催した特別講演会「染型紙~石井コレクションをめぐって~」も開催され,講師の伊勢型紙研究から発見した事柄や世界各地の「型」というものについて等,普段聴くことのできない興味深い話に多くの人が聴きいっていました。

 

「匠の里」伊勢型紙フェスタは今年も 11月9日(土)~10日(日)に開催予定だそうです。

今年の「匠の里」伊勢型紙フェスタも,ぜひご参加ください!

1月
27日
2013

鈴鹿サーキットクイーン第35期生が決定しました!

 このたび第35期生となる鈴鹿サーキットクイーン4名が決定されました!

 2013年は,35期生4名と,昨年選ばれた34期生4名をあわせた計8名の鈴鹿サーキットクイーンが活動します!

 鈴鹿サーキットクイーン35期生4名は,3月2日(土)・3日(日)に開催される『2013モータースポーツファン感謝デー』でデビューし,鈴鹿サーキットで開催されるレースイベント,ゆうえんちモートピア,リゾートエリアで開催されるイベントや,様々なメディアへの出演・ガイド役として幅広く活動しますので,今後の活躍にご期待ください!

○詳細:鈴鹿サーキットメディアインフォメーション / 鈴鹿サーキットクイーンホームページ

 

1月
26日
2013

『第6回美(うま)し国三重市町対抗駅伝』が開催されます!

 平成25年2月17日(日),今年で6回目となる『美し国三重市町対抗駅伝』が開催されます!

 三重県内のスポーツ推進を図るため,ジュニア世代の発掘・育成と,スポーツを『する』『みる』『支える』全ての県民の意識高揚を目的として開催されます。あわせて,県内各市町の活性化及び市町相互のさらなる交流・連携の促進を目指して,三重県内の29全市町が参加します!

 駅伝当日は,ゴール会場の三重県営総合競技場陸上競技場前駐車場において,『市町交流市場(物産展)』も開催され,『四日市とんてき』,『亀山みそ焼きうどん』,『名張牛汁』,『鈴鹿おこげめん』など三重のご当地グルメをはじめ,三重県中のおいしいものが大集合しますので,こちらも楽しみにしていてください!

 さあ,今年はどこの市町が優勝するのか?!是非会場に足をお運びください!

○日時:平成25年2月17日(日) 9:00スタート ※雨天決行

○コース:三重県庁前(津市)~三重県営総合競技場陸上競技場(伊勢市) 10区間 42.195㎞

○詳細:美し国三重市町対抗駅伝ホームページ 

1月
25日
2013

椿大神社『節分祭 豆まき神事』が開催されます!

 鈴鹿市のパワースポット『椿大神社(つばきおおかみやしろ)』。恋愛成就が期待できる『椿岸神社(つばききしじんじゃ)』も隣接しています。

 そんな椿大神社で,毎年恒例の『節分祭豆まき神事』が開催されます!当日は,大相撲佐渡ヶ嶽部屋の佐渡ヶ嶽親方と琴奨菊関がゲストで登場する他,豪華景品が当たる『つばき福くじ』や歌謡ショーも行われます。皆様も是非邪気払いにお出掛けください!

○日時:平成25年2月3日(日) 13:00~(祭典) 13:30~(豆まき)

○場所:椿大神社 特設舞台 (三重県鈴鹿市山本町1871番地)

○その他:つばき福くじは14:00より先着1,700名様に進呈

1月
24日
2013

『2013モータースポーツファン感謝デー』イベント告知Vol.4!

 平成25年3月2日(土),3日(日)に,鈴鹿サーキットで開催される『2013モータースポーツファン感謝デー』!ワクワクするイベント内容が続々と決定しています!

◆F1デモランはファン感謝デー最大規模!
 フェラーリ,ロータス,ティレル・・・ F1マシンが大集結!!
 F1日本グランプリを走ったマシンを中心とした,レジェンドF1マシンによるデモランを開催。
 時空を超え,様々な時代のF1マシンが鈴鹿サーキットを駆け抜ける。

◆星野一義vs中嶋悟 夢の競演開催決定!
 昨年大きな話題となった2人の競演が今年も開催されることとなった。
 鈴鹿サーキットを舞台に再び熱い走りが見られる。

 

 詳しくはホームページをチェック!!

○日程:平成25年3月2日(土),3日(日) ※花火は3月2日(土)

○場所:鈴鹿サーキット

○入場料:特別無料ご招待券持参で入場無料!

○詳細:鈴鹿サーキットメディアインフォメーション / 鈴鹿サーキットホームページ

1月
23日
2013

鈴鹿の街コン『スズコン』第3回が中止になりました。

 先日の協議会日誌でお知らせした『スズコン』第3回は,残念ながら中止となりました。

 お申し込みをいただいた方や,参加を希望されていた皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが,次回開催されるときにはご参加をお待ちしております。

○詳細:『スズコン』ホームページ 

1月
22日
2013

鈴鹿のいちご園④ 『セイリュウいちご園』

 いよいよ,いちご狩りの時期が到来です!鈴鹿市内のいちご園を毎回一園ずつ紹介します!!

 第四弾は,鈴鹿サーキットに程近い『セイリュウいちご園』です!

 事前予約制(当日予約もOK)で60分間食べ放題です。品種は「とちおとめ」がメインとなります。『セイリュウ』は亡きご主人さんのお名前だそうです!

 是非お出掛けください!!

○所在地:三重県鈴鹿市御薗町3070番地

○開園期間:~平成25年6月末(予定)

○開園時間:10:00~16:00

○問合せ:059-372-3000