平成24年1月15日(日),鈴鹿市文化会館にて,鈴鹿市制70周年記念事業『心の文化を鈴鹿から!』が開催されます。
茶道や枯山水の庭園,精進料理など日本特有の文化には,古くから宗教と密接な関わりがある文化が多く,現代まで連綿と続き,たいへん奥深いものとなっています。
こういった,古くから続いてきた日本の文化や知識について,彫刻家の中村晋也さんと親交の深い,俳優の滝田栄さんに,わかりやすく講演をしていただきます。
第2部では,中村晋也さんと「人間とはなにか?」について,お二人で対談をされます。
入場料も無料ですので,是非ご来場ください!
○日時:平成24年1月15日(日) 13:30開場 14:00開演
○場所:鈴鹿市文化会館 けやきホール (鈴鹿市飯野寺家町810番地)
○内容:【第1部】講演 滝田栄さん
【第2部】対談 滝田栄さん・中村晋也さん (聞き手 福島礼子さん)
○入場料:無料
○詳細:チラシ