白子駅西の白子駅前センター商店街は開発後30余年が経過しました。
駅東は宿場町・港町として発展してきた地区で,「白子銀座」と呼ばれるほど賑わっていたそうです。
現在,白子駅は市内唯一の特急停車駅で鈴鹿市の玄関口となっています。
そして,玄関口にふさわしい地域色や個性溢れた魅力ある場,活性化した商店街,市民や来訪者が快適に利用できる交通ターミナル機能を果たせるよう「白子駅前広場整備事業計画」を行っています。
各地の繁華街や人通りの多い場所に名付けて用いる”銀座”の名の復活をかけ,一歩ずつ歴史を刻んでいます。